カムは手が小さかったので、
なんとなくずっと赤ちゃん用爪切りを使っていました。
(赤ちゃん用爪切りは、鼻毛切りハサミのように小さなハサミで、
先が丸くなっています。)
爪切りの間、カムはじっと作業を見ていて、
とくに嫌がったりしません。
この子は爪切り嫌いじゃないのか。
ってずっと思っていたけど。
大人用爪切りで爪を切った時、
カムがビクッっと反応した。
肉まで切ったかと、私までびっくり。
(大丈夫でした)
どうやら赤ちゃん用爪切りだから大丈夫だったみたい。
パチン!と切れる感覚が嫌なんだろうな。
*****
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
パチン、
音が嫌なんだよ。
普通の
爪切りは爪のアーチ全体をひらたくする必要があるから嫌なんだよ
痛い。
切ったしゅんかんに元にバウンドして戻るのも嫌。
思ったより、爪が深爪になったら嫌。
介護の本に載ってる長さを死守。白いのを一定割合で残す。肉が裸になったら痛い。
いいねいいね
パチンと爪を切るのは爪に良くないそうです。爪切りばさみや爪切りニッパーを使うか、もしくは大人用爪切りで切る場合も、爪切りの端を使って少しずつ、パチンと音が鳴らないように切るのがいいらしいです。爪切りも奥が深いですね。そして爪も繊細なんですね。我が家はしばらく赤ちゃん用爪切りを使い続けます^^
いいねいいね