カムは今でもオムツを使っています。
布おむつです。
紙おむつだとかぶれてしまうのです。
紙おむつでも、化学物質などを使わない
オーガニック紙おむつなら大丈夫なのですが、
カムが使えるオーガニック紙おむつは海外のもの。
高価な上に、サイズがもうない。
そんなわけで布おむつ中心で生活しています。
ですが、布おむつを使用し続けるのにも
限界が。
おしっこ量が増えて来て、
漏れてしまいます。
1日に着替えを何度も何度も。
そして一番困るのが
夜中のおしっこ。
私は夜中に2、3度起きておむつを確認。
おしっこが出ている(漏れている)時は
カム全着替え、シーツやタオルケット、
ふとんカバーを取り替えなければいけません。
睡眠障害のあるカム。
せっかく寝ているのを起こさないように全てをこなすのは
なかなか大変です。
そして私の睡眠時間もかなり奪われてしまいます。
なんとかならないかなと試行錯誤の日々。
今、1番の私の悩みかな。
*
そんなある夜…
というか、早朝。
全ての処理を無事に終えて布団に入り、
もう少しだけ寝ようと思った時、
寝ているはずのカムが私の腕をポンっ…と。
いつもの高速トントンの感じではなく
ゆっくりと、ポン…。
寝ぼけている?
こんなにソフトなのは
初めてかも。
ほっこりした瞬間でした。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
大人用布おむつでもまだ大きいでしょうか…?
試されていたらすみません…
いいねいいね
コメントありがとうございます!大人用だとまだちょっと大きいかな?試したことはありませんが。今は赤ちゃん用布おむつを改造して使っています。もう少し大きくなったら大人用がいいかもしれないですね!
いいねいいね
私は支援職員だったのですがSSサイズとかも見たことあるのでよかったら見てみてくださいね♪ママさんとカムくんがゆっくり眠れますように…
いいねいいね
いつも楽しく読ませていただいております。
布おむつ優しくてすごくいいですよねー。
うちは輪おむつの後にフリース素材のパッドなど当ててましたが漏れる時は漏れます…
そこで夜は布おむつの上に紙おむつを履かせてましたがそれじゃダメですかね?
肌には殆ど触れないし替える時も全とっかえしなくていいので楽でした。
もう試していたらすみません。
いいねいいね
コメントありがとうございます!
フリースは少量なら大丈夫ですが量が多くなるとためですよね(^_^;)
布おむつの上に紙おむつもやったことがあったのですが、重ねばきはカム的にNGでした。さすが風紀委員。こだわり強いです!
いいねいいね
カム君に癒しを求め、いつも更新を楽しみにさせていただいています!私は介護士をしているのですがコットン100のパットなどはいかがでしょうか?一番大きいものですと幅12長さ36のパットになります。ただ表はコットン100ですがそれ以外は化学製品も使われているので合わないかもしれません。一度エリエールさんのアテント コットン100%シリーズ見てみてください!最近かぶれてしまう利用者の方にいろいろ試してみましたがこれが相性が良かったのでオススメさせていただきました!
いいねいいね
コメントありがとうございます!実はオーガニックコットンのパットを入れて試してみようかなと思って探していたところでした。オーガニックなら弱いお肌でも大丈夫かも!?
いいねいいね