カムちゃんが新生児で
NICU(新生児集中治療室)に
入院していた頃のお話。
生まれてすぐに難聴がわかり、
その原因を探っていたら
サイトメガロウィルス感染症が発覚。
サイトメガロの治療は生後1ヶ月経たないうちに開始しなくては
効果が出にくい?そうで
早急に治療開始。
その間、本当にドタバタでした。
こんな細くて小さな手に
点滴の管が刺さっているかと思うと
私の方がヨボヨボして泣き出しそうでしたが、
カムは点滴を固定させるために
板?のようなものを巻きつけた腕を枕にして
スヤスヤ寝ていたのでした。
治療は最短で6週間。
病院と自宅の往復は、片道2時間。
産後の身体ではきつかったようで
突発性難聴になってしまった私。
カムの治療期間を健康的に乗り切るため、
病院の近所に部屋を借りて住むことにしたのも
この時期でした。
毎日がハードだったけど、
カムの顔を見ると
何もかも吹っ飛んだ。
*****
ランキングに参加しています。 よかったらポチッとお願いします↓ ↓

にほんブログ村