一足早く
カムへのクリスマスプレゼントとして
光ファイバーのライトを買ってみました。
色が様々に変化して綺麗。
光ファイバーの部分を触るのも
面白いようだけど(2コマ目)、
土台部分が鏡みたいに映るので
お気に入りタオルを擦り付け
土台に映ったタオルの模様の変化を
楽しんだりもしています。(4コマ目)
いろんな楽しみ方があるんだね。
気に入ってくれたようで
嬉しいです!
*****
カムは水分を飲むのが苦手。
水分補給させる時は、
コップに一口くらいの麦茶を入れて飲ませ
(少しだったら飲んでくれる)
それをこまめに繰り返します。
今年は北海道もそれなりに暑い日が続き
熱中症になっては大変なので
水分補給は気をつけていました。
使ったコップは、
カムが自分でふきふき。
最初は水気を取るのが目的でしたが
細かなキズなど、
拭いても消えないものにまで執着し始めます。
いつまでもふきふき…。
鋭い眼差しは
職人みたい!
*
さて、2学期がすでに始まっているカム。
だんだんと涼しくなり
夏の終わりを感じ始めています。
そういえば、
今年はまだスイカ食べていない…
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
少し前のブログにも書きましたが、
夏*散髪!
この夏、初めての海水浴に出かけました。
海が怖いカム。
大好きなサッチ(パパのお友達)
のおんぶで海に向かう。
暑い日だったので
海水が気持ちいい。
おんぶのまま、ゆっくり
しゃがんでみたらどうかな?
と思ったら、
海に近づいていることを感知したカムは
精一杯上に伸びる伸びる⤴︎
これ以上海に近づいてはならぬ!って
マジな目をしていたので
この日はこれで終了。
すぐに砂浜に戻ったのでした。
*
ちなみに、
このタオル、スカートみたいにゴムが付いているタオル。
カムはこれをマントみたいに装着したがる。
(似合っていた)
学校でやっているのかな?と思って先生に聞いてみたけど
学校では特にやっていないそうで。
カムちゃん、
もしかしてマント的なものが好きなのかな?
ハロウィンの時に仮装する?
着てくれるなら作るよ?
ハロウィンに登場するマントのキャラと言ったら何だろう。
バットマン?
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
連日あっっっついので、
カムの髪の毛を切りました。
結構バッサリと。
(漫画の中では以前のままになっています)
パラパラ落ちて、
服や体についた髪の毛はいつも
コロコロで取ります。
すると
カムがティッシュを一枚取り、
私に付いている髪も毛を
丁寧に払ってくれました。
なんか美容院みたい。
このやり方の違いね。
紳士だね〜カムは。
***
*おまけ*
先日、我が家に
カムTシャツのモデルをしてくれた女の子
マロンちゃんのお母さんのヨウコさんが遊びに来てくれました。
その時に、
一緒に海に行きませんか?と誘ってくれて…
来ちゃった。海。蘭島です。
カムは赤ちゃんの時に
1度だけ青森の海に連れて行ったことはあるけど、
ちゃんと砂浜に降り立つのは初!
この海水浴場を見てカムは
…硬直。
怖いから行かないとアピール。
一緒に来てくれたサッチ(夫の友達です)
におんぶしてもらい、
なんとかみんなと合流。
ヨウコさんと、
マロンちゃんとマロンちゃんの彼が
テント張ったり
色々準備して待っていてくれました。
砂の感触が気持ちよくて
だんだんと盛り上がるカム。
じゃあ海に行ってみる??
またまたサッチのおんぶで
海に行ってみるが…
おんぶから降りない。
結局砂浜に戻って来ました。
カムは嬉しそう。
ここ(砂浜)がいいんだって。
帰りの車の中でも
家に帰ってお風呂に入っている時も
ご飯食べている時も
歯磨きしている時も
ずっとケラケラ笑ってる。
すごいな。砂浜効果。
カム、いい体験ができました。
これも現地で準備して
色々動いてくれたヨウコさんやマロンちゃんと彼、
サッチのおかげだね〜。
食事の準備、後片付け、全部やってくれたヨウコさん、
本当に感謝です!ありがとう!!
またおしゃべりしたいです〜。
またカム連れて海に行こう。
次は海に入れるかな?
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
カムはよく、
私の世話をしてくれる。
ありがとう!とにっこり笑ったら、
照れたのか?
すごい勢いで手足をバタバタ。
せっかく掛けてくれた布団も
カムに蹴り飛ばされ、
バシバシ叩かれた^^;
*
暑い日が続いてますね。
北海道も夜になっても気温が下がらず、
寝苦しい夜が続いています。
エアコンのない我が家は
保冷剤と冷凍のペットボトルが大活躍です。
カムは食欲もバッチリ。
睡眠はいつも通り(この季節は平均4時間)
元気に過ごしております。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
プラスチックの保存容器のフタを使って、
ご飯を滑らせて食べていました。
最初は滑りが悪かったので
少し濡らしてみたら
よく滑ってくれました。
なんでわざわざこんな事を??
って思うけど、
彼にとっては重要な事なのかもしれない。
でも、やっぱり面倒だったのか
2〜3回でやめちゃいました。
裸エプロン(2つ前の漫画を参照)
もそうだけど、
暑くなると
新しい行動を起こすね。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
北海道も初夏を思わせる暑い日がちらほら。
暑さのせいですかねぇ。
我が家の風紀の乱れにうるさいカムが
乱れ気味です。
上半身裸でエプロンです。
このスタイルだと
服が汚れないので助かりますけどね。
漫画だとわからないですが、
すっかり日焼けして
小麦色のカムです。
今週末も暑くなりそうだな〜。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
4月から新生活がスタートしますね。
6年前の4月。
家の近くで
カムと同じ保育園だった女の子に遭遇。
まだ新しいランドセルを背負って。
遊んで、ご飯食べて、昼寝して。
そんな生活から
お勉強の毎日に変わった子供達は
大きな変化に疲れているようでした。
保育園にいた時のように
カムのほっぺを触って、
笑って去っていった彼女。
子供も色々大変なんだね。
春はカムも
変化を敏感に感じ、
不安定になる季節です。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
北海道に大寒波がやってきて
超!寒かった日。
カムが突然私に抱きついてくるので、
え!?
甘えているのかな?
いやいや、きっと寒いから暖を取りにきたんでしょ〜
なんて思ったんですが、
カムの目線は私ではなく
誰もいないはずの暗い和室の奥の方をじっと見ている…。
もっとも寒い日に
ゾッとさせられました。
4コマ目の
カムの顔!
本当にこんな目つきで見ていました。
我ながらよく描けているな。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村